「彼女が欲しい」「彼女に愛されたい」「彼女がいなくて寂しい」
誰かに愛されたいのにそれが叶わない時、とてもしんどいですよね。
好きな人に愛される人には特徴があるって知っていましたか?
あなたも特別な誰かに愛される男性になるために、愛される人の特徴を一緒にみていきましょう。
「彼女欲しい愛されたい」と強く思うのは愛されたい症候群かも?
誰かに愛されたいという思いが強すぎる状態を「愛されたいたい症候群」と呼びます。
- 誰かに必要とされたい
- 愛されたい
という気持ちが人一倍強い状態の人ですね。
このような状態になる理由としては過去の恋愛や人間関係のトラウマが関係します。
女性に浮気をされたり親からの愛情が十分にえられず女性や対人関係に不信感があると『愛されたい症候群』になりやすいと言われています。
「彼女欲しい愛されたい」と思うのはいけないこと?
「彼女欲しい愛されたい」と思うのは決していけないことではありません。
ただその思いが強すぎると女性から愛されないかもしれません。
なぜなら「愛されたい」と強く望む男性は
- 彼女に依存する
- 彼女を束縛する
傾向があるからです。
不安な気持ちからわざと彼女の愛を試すような行動をしたり、彼女の行動を監視したり、制限する人も…
ここまでいってしまうと彼女も嫌気がさし「愛されたい」という願望が叶わなくなってしまいます。
好きな人に愛される人の特徴とは?
彼女が欲しい方、やはり彼女・好きな人に愛されたいですよね。
ではどんな人が好きな人に愛されるのかその特徴をみていきましょう。
特徴①彼女が困ったときに助けることができる
人が愛情を感じるのはどんなときか知っていますか?
それは困ったとき・ピンチなときに助けてくれたときです。
「好きだよ」「愛してるよ」と言われたときよりも行動で示してくれたときに愛を感じるんですね。
あなたは好きな人や彼女が困ったときに助けていますか?
自分が相手を困らせたりしていませんか?
助けるといっても些細なことでいいんです。
例えば私は頼んだ料理が思ったより多い、でも残すのは申し訳ない…どうしよう…というときに友人の男性に「俺が食べるから大丈夫だよ?」と言われキュンとしたことがあります(笑)
ね?些細なことでしょ?
愛される男性はその些細な行動ができるんです。
好きな人が困っていたら率先して助けられる人が愛されます。
特徴②束縛・依存をしない
好きな人にされて愛が冷めること、それは「束縛と依存」です。
「好きだから何をしているか知りたい」
そう思って彼女にどこにいるか何度も聞いたり、予定を細かく聞く男性いますよね。
はっきり言ってウザいし面倒くさいです。
それに信用されてないんだと虚しくなりますね。
束縛や依存は百害あって一利なし!
彼女の方から自分の予定を知っておいてほしいから…と連絡がくるならいいですが詮索をするのはやめましょう。
恋人でもNGですし、付き合ってもいないのに相手を束縛したり依存するのはもってのほかですよ。
特徴③自分のことを愛している
最後が一番大切かもしれません。
誰かに愛される人は自分のことを愛しています。
自分が大好きなんですね。
あなたは自分は誰かに愛される価値があると思いますか?
すぐに『はい』と答えられない方もいるかもしれません。
でも誰でも誰かに愛される価値があります。
誰からも愛されない人などいません。
そのためにもし今『はい』と即答できなかった人は自分を愛することから始めましょう。
自分を愛せない原因があるならそれを克服できるといいですね。
ダイエット、勉強など努力が必要になるかもしれません。
でもそれは必要な努力なんですね。
私はずっと周りに流されることが多かったです。
親のしいたレールを走る子どもだったんですね。
でもあることをきっかけに自分で選択をして、毎日勉強するようになりました。
その中で自分に自信がでて自分を好きになれるようになりました。
自分を好きになってからは異性が常に絶えなくなりましたね。
すぐには難しいかもしれない。
でも自分を愛することを始めてみてください。
彼女欲しい愛されたいし寂しい!好きな人に愛される人の特徴まとめ
彼女が欲しい、誰かに愛されたいならまず自分を愛することから始めましょう。
好きな人に愛される人には
- パートナーが困ったときに助けることができる
- 束縛・依存をしない
- 自分のことを愛している
という特徴があります。
自分を大切にすることが相手からも大切にされる一歩です。