セルフエステは意味ない?痩せるコツや体験してみた効果をブログで公開!

セルフエステ意味ない

セルフエステは効果なく意味ないのか、それとも痩せるコツがあるのでしょうか。

  • 費用が高い
  • 予約が取りにくい上、通うのが面倒
  • スタッフにたるんだ身体を見られるのが恥ずかしい

という理由でエステがなかなか続かない方も多いと思います。

私も経験者ですが、最近そのようなデメリットを払拭した『セルフエステ』が話題になっています。

  • セルフなので費用は安く
  • 誰かにたるんだお腹を見られることもなく
  • 仕事帰りに通えちゃう

と宣伝されていますが、セルフエステは痩せるコツを掴まないと効果なく意味ないのか、実体験も合わせて実態をお届けしていきます。

セルフエステは意味ない?意味ないと言われる3つの理由

セルフエステは意味ない?意味ないと言われる3つの理由

セルフエステは意味ないのか、意味ないと言われる3つの理由を検証していきましょう。

理由①毎日続けることが難しい

セルフエステは意味ないのか、意味ないと言われる1つ目の理由は、毎日続けることが難しいからです。

店舗に置かれているエステマシンは

  • 体内を温めて脂肪を溶かしたり
  • 脂肪細胞を凍らせて体外へ排出する

などダイエットの機能が装備されていますが、1回2回の使用で激的変化はありません。

脂肪吸引の美容外科手術ではなく脂肪を少しずつ体の外に排出していくため、変化を実感するには継続が重要です。

なかなかモチベーションもキープしにくいですが、小さな目標をたくさん立てて一つずつクリアしていくと続けやすいですよ。

1kg痩せたらご褒美に服を買って、更に1kg痩せたら美容室に行くなど、時には自分を甘やかすことも大切!

りお

理由②キャビテーションの使い方がわからない

セルフエステは意味ないのか、意味ないと言われる2つ目の理由は、キャビテーションの使い方がわからないからです。

せっかく高額な業務用のキャビテーションマシンでも、誤った使い方だと効果が得られません。

つい『お腹もお尻も太ももも!』と手あたり次第マシンを当てたくなる気持ちは分かりますが…

まずはキャビテーションマシンの使い方を理解し、しっかり脂肪にアプローチしていきましょう。

ダイエットは、継続と同じくらい正しい方法で行うことも重要なポイントだよね!

りお

理由③使いたい時に使えない

セルフエステは意味ないのか、意味ないと言われる3つ目の理由は、使いたい時に使えないからです。

『通勤途中に寄れるから便利!毎日通うぞ!』と意気揚々とセルフエステに申し込みをしたものの…

セルフエステは相当需要が高く、空きがないことも考えられます。

自分の都合に合わせて利用できないと料金ももったいないですし、契約前には空き状況の確認を忘れないようにしましょう。

セルフエステの効果に関する口コミは?事故やトラブルはない?

セルフエステの効果に関する口コミは?事故やトラブルはない?

セルフエステの効果に関する口コミはどのような内容なのか、事故やトラブルはないのでしょうか。

悪い口コミ

セルフエステの効果に関する悪い口コミを見てみましょう。

セルフエステに頼るだけじゃ思った効果がえられないという口コミをご覧頂きましたが、

  • 継続しないとダメだよね
  • セルフエステだけじゃなく食事制限や運動も大事

と、皆さんその理由は既にご存知です。

セルフエステが意味ない・効果ないのではなく、それ以外にも食生活を見直すことがポイントです。

良い口コミ

セルフエステの効果に関する良い口コミを見てみましょう。

セルフエステで減量できている方の成功体験を見ると、セルフエステに併用して

  • 食事制限(中には断食道場に参加された方まで)
  • 運動
  • 継続

が秘訣だと分かります。

楽して痩せられることはありません。

食事・運動・エステとバランスよく継続することで、薄い体が手に入るということです。

なかなか痩せられないという方は、一つずつストレスのない範囲で取り入れてみて下さい。

セルフエステの効果を上げる痩せるコツは?

セルフエステの効果を上げる痩せるコツは?

セルフエステの効果を上げる痩せるコツは何があるのでしょうか。

毎日食事制限を行う

セルフエステの効果を上げる痩せるコツ1つ目は、毎日食事制限を行うです。

『エステで脂肪を撃退しているから平気~!』とカロリーオーバーな食生活を送っていては減量は成功しません。

栄養バランスにも気を付けながら

  • 低カロリー
  • 筋肉量を減らさないため高タンパク

な食事を意識してください。

赤みのお肉、卵、魚介類、野菜がおすすめ!

りお

なるべく定期的に通う

セルフエステの効果を上げる痩せるコツ2つ目は、なるべく定期的に通うことです。

上記でもお伝えしたように、セルフエステに即効性はありません。

定期的に回数を重ねてこそ、最大限に効果を発揮してくれるものです。

私が通っていた時は『週に2回ぐらいがいいですよ』とエステティシャンからアドバイスを受けました。

というのも、キャビテーションは施術後2日ほど効果が続くからだそうです。

早く痩せたい!という場合は、部位を変えながら詰めて行くのがポイントだね!

りお

間隔を開けずコンスタントに通うことがダイエットの近道です。

マシンを正しい使い方で使う

セルフエステの効果を上げる痩せるコツ3つ目は、マシンを正しい使い方で使うことです。

店舗によって設置されているマシンは異なりますが、正しい使い方をしないとせっかくのエステも無駄に終わってしまいます。

例えば、体内を温めてから脂肪にアプローチと2ステップになっているものを、

体内を温めるステップを飛ばしていきなりキャビテーションをあてたとしても、脂肪は溶けていきにくいです。

店舗にあるマシンの使用方法をまずは理解してから、焦る気持ちを抑えて正しい使い方をしていきましょう。

自分に合うエステやダイエットを見つける

セルフエステの効果を上げる痩せるコツ4つ目は、自分に合うエステやダイエットを見つけることです。

人気のセルフエステですがそれが全てではありません。

運動が大好きという方ならエステよりもスポーツジムに通って

  • 筋トレをしたり
  • ウォーキングでカロリー消費をする

方が向いているともいえます。

毎日終電で休みがないのならエステに通う時間もとれません。

そういう方は食事制限やサプリメントを飲むのがいいでしょう。

ご自身のライフスタイルに合った楽しく苦にならない方法がダイエットへの近道です。

これまであれをやってもダメ、これをやってもダメだった方は、少し方法を変えてみると新鮮な気持ちでダイエットを楽しめるのではないでしょうか。

セルフエステを実際に体験してみた!利用したレビュー

セルフエステを実際に体験してみた!利用したレビュー

わたしは今セルフエステのBODYARCHI(ボディアーキ)を利用しています!

2023年12月に利用をはじめ現在4カ月通っています。

4カ月通ってみて感じたセルフエステの効果やメリットデメリットをお伝えしていきます。

セルフエステに通って感じたメリット

  1. 気になる部位に集中的にアプローチできる
  2. 時間のあるとき気軽に通える
  3. エステサロンより圧倒的にコスパがいい

エステによっては1時間で全身をアプローチするので気になる箇所の時間が少ししかないこともありますよね。

セルフエステなら自分の気になる箇所だけ集中してアプローチできるのが嬉しい!

またエステサロンは今日急に時間ができたというときに空いてないことも多いのですがセルフエステはブースも多く当日予約でもいきやすいのが魅力です。

 

そして圧倒的にコスパがいい!

通常なら1回1万くらいするエステが通い放題で利用できるのは庶民の味方です。

セルフエステに通って感じたデメリット

  • リラックスはあまりできない

セルフエステは自分でマシンをかけるのでエステ特有のリラックス体験はできません。

ただ自分でマシンをかけるのは意外といい運動になり人にマッサージしてもらうよりも痩せそうです(笑)

セルフエステの効果はある?

わたしは食べることが大好きで小さい頃からぽっちゃりしていました。

でも筋トレは苦手でなんとか少しでも楽して痩せたかったんですよね(笑)

そんな私にマシンで痩せられるセルフエステはぴったりでした。

仕事終わりに週に2~3回通い続け体重は4カ月で3kg減!

理想の身体に近づいています。

目標体重まであと2kg。

これからもセルフエステを続けようと思います。

おすすめセルフエステ4選をご紹介!

おすすめセルフエステ4選をご紹介!

今話題のセルフエステについて、それぞれの特徴を交えながらおすすめセルフエステ4選をお伝えしていきます。

①BODYARCHI(ボディアーキ)

おすすめセルフエステ1つ目はBODYARCHI(ボディアーキ)です。

BODYARCHI(ボディアーキ)では、セルフエステ業界初の『遺伝子解析サービス』があります。

ダイエットは人それぞれ体質によって異なりますよね。

遺伝子解析の結果、体やお肌にあったマシンの使い方、食事メニューのサポートがあるんです。

そのため、無駄な努力なく最低限の方法ですむ嬉しいセルフエステです。

②じぶんdeエステ

おすすめセルフエステ2つ目はじぶんdeエステです。

店舗へ通うタイプもあるのですが、なんと業務用エステマシンを

  • 借りれる
  • 買える

驚きのプランも展開をされています。

自宅にほしいけど高額で手が出なかったあのマシンが!自宅に置けちゃうんです。

エステに通うのが難しい方は、じぶんdeエステを検討してみてください。

③エスプラ

おすすめセルフエステ3つ目はエスプラです。

大体1万円超の料金が相場の中、通い放題45分なら月額8,800(税別)という良心的な価格設定です。

体験もありますし、月額プラン以外一切費用がかからないのも安心ポイントですね。

④ララエステ

おすすめセルフエステ4つ目はララエステです。

エステで脂肪細胞を撃退!以外にも

  • 溶岩ホットヨガスタジオ Lala Aasha(ララアーシャ)
  • リフォーマーピラティススタジオ LALA PILATES(ララピラティス)
  • パーソナルトレーニング LALA FIT(ララフィット)

併用も可能です。

エステの他にも体を動かして発汗したい、脂肪燃焼したいなどダイエットのお悩みに対して効率的にアプローチできるサービスです。

それぞれ特徴や立地など異なるので、一番負担なく続けられそうなセルフエステを見つけてね!

りお

セルフエステは意味ないことはない!効果は期待できる!

セルフエステは意味ないことはない!効果は期待できる!

セルフエステは意味ないことはない!痩せるコツをつかめば効果は期待できるとお届けしてきました。

  • セルフエステが意味ない
  • 効果がない

と言われるには

  • 毎日続けることが難しい
  • キャビテーションの使い方がわからない
  • 使いたい時に使えない

などいくつかの理由がありました。

エステサロンにある最新マシンを安く使えるのが最大の魅力のセルフエステ!

完全個室なので、一目を気にせず気軽に通えるのもポイント!

自己流ではいつも失敗続きだった方は、痩せるコツを駆使しながらご自身にあったセルフエステを見つけてくださいね♪

本格的なエステマシンで、これから暑くなる季節までには今度こそ理想のボディを取り戻しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です