三ツ星ファームの料金や送料は他の宅配弁当サービスに比べ高いのか、楽天・Amazon安く買えるのはどこなのか徹底調査しました!
- 低糖質で健康的にダイエットができて助かる
- 料理を作る手間が省けて、栄養のバランスも考えてくれてとても重宝している
- なかなか外食ができないので、三ツ星ファームで自分以外が作った料理を楽しんでいる
- メニューが多くておいしいし飽きない
と評判の三ツ星ファームです。
でも利用したくても気になるのが料金ですよね…
他の同じようなサービスと比べ値段があまりにも高いならまずは安いサービスを試したいのが心理です。
そこでこの記事では、三ツ星ファームの料金・送料は高いのかや、どこで買うのが一番お得なのかをリサーチしてみたので最後まで読んでみてください。
一流シェフの味がレンチンで!
\初回限定!送料無料キャンペーン実施中/
三ツ星ファームの料金は高いって本当?
三ツ星ファームの料金は高いって本当なのでしょうか、また送料はどのくらいするのでようか。
1食あたりはそう高くなくても、その1食の積み重ねなので月々で計算するとどのくらいの料金になるのかが気になります。
実際ネットでの声や実際の送料を調査しました。
高いというネットの声
三ツ星ファームの料金は高いというSNSに投稿されていた声をいくつかご紹介します。
三ツ星ファームも美味しそうだけど少数注文だと高いし nosh 安定になっちゃってる
— みずり (@m1zz1y) July 3, 2021
三ツ星ファーム、品切れで色々大変なのに電話してきてくれたりしてサービスは良さそう。
高いけどしばらくは親孝行と思って送ります🤔到底母は現段階では体力的に料理出来なさそうだし(父はうまくない— Danburite10 (@Danburite10) September 28, 2021
私が実家で料理を作り置きして帰るのも限界なので母の透析がある週3の両親のランチは冷凍宅配にしようと思うけどNoshか三ツ星ファームで迷ってる。後者の方が味は評判いいけど高い🥺
— Danburite10 (@Danburite10) September 25, 2021
レモンバターのやみつきローストチキン★★★★★[星5] 食べ終わりたくないぐらいうまい…!!🤤
他社と比べて値段はやや割高なんだけど、外食行くより三ツ星ファームの弁当を食べたいと思ってしまう😅
食べればわかる!納得するし、むしろ安いぐらいです🙋♂️#三ツ星ファーム#宅食図鑑 pic.twitter.com/lx12wqxrmC— 宅食さん【ダイエット垢】 (@TAKUSYOKUSAN) October 18, 2021
代表的な内容を上記に掲載しました。
『三ツ星ファームは料金が高い』という声がいくつかりました。
しかし、その分サービスも充実していて
- 品切れ時にはきちんと説明と謝罪の連絡をくれた
- noshか三ツ星ファームか迷っているけど、三ツ星ファームの方が評判がいい
- ライバル社と比べると高いけど、外食に行くよりも三ツ星ファームのお弁当を食べたいと思う、食べれば分かる納得のクオリティ
顧客満足度は高いです。
『少数注文だと高い』というコメントもありますが、逆の発想にもなります。
『ある程度まとめ注文をすれば単価が下がる』のです。
続いてお届けしますが、送料もまとめ買いにすると1食あたりにかかる送料はぐっとさがりますよね。
三ツ星ファーム実際の料金
三ツ星ファーム実際の料金はいくらなのか、高いのでしょうか?
三ツ星ファームの公式販売サイトを見ると、送料は注文数量・地域によって異なっていました。
総額(税込) | 1食(税込) | |
7食コース | 6,887円 | 983円 |
14食コース | 10,282円(初回) 11,272円(2回目以降) |
734円(初回) 805円(2回目以降) |
21食コース | 13,154円(初回) 14,114円(2回目以降) |
626円(初回) 672円(2回目以降) |
送料
7食コース:送料¥900
14食コース:初回送料無料・2回目以降¥900
21食コース:初回送料無料・2回目以降¥900
※沖縄・北海道・一部離島地域は別途送料加算
りお
上記でご紹介した『少数注文だと高い』とは、7食コースのことだったと分かりました。
1食600円台ならスーパーでお惣菜を買うより安いですよね!
- 一人暮らしなのでいつも材料を余らせてしまう
- 自分で作ると栄養バランスやカロリー計算ができない
という方は、体のためにもこういったプロのサービスに頼ってみて下さい。
買い物にいくとつい余計なものを買い、無駄な出費をしてしまうこともあります。
材料を余らせるのも結局割高な買い物をしてしまっていますよね。
三ツ星ファームのお弁当なら健康な食事を手軽にできるのでおススメです!
三ツ星ファームの料金は高いのかナッシュと比較!
三ツ星ファームの料金は高いのでしょうか、ナッシュと1食あたりの料金を比較をしてみました。
三ツ星ファーム | ナッシュ |
7食セット 983円(初回) |
6食セット 699円(初回) |
14食セット 734円(初回) |
8食セット 624円(初回) |
21食セット 626円(初回) |
10食セット 599円(初回) |
三ツ星ファームと一番比較されやすいのがナッシュです。
ご紹介したTwitterにもナッシュとの料金比較のコメントがありました。
1食の料金だけで見るならナッシュの方が安いですが、ナッシュは送料が複雑で935円〜2,167円と幅が大きいです。
例)関東で10食セットを注文→送料1,078円
送料をいれるとナッシュの方が高くなる場合も…
毎日の食事のことで体の中に入るものなので、私なら安心安全度が高く評価されている三ツ星ファームを選びます。
仮に21食を申込した場合、1食は626円です。(※初回)
ナッシュは10食セットを申込した場合、1食は599円です。(※初回)
ナッシュはこれに送料が初回から加わるので値段も分かりやすい三ツ星ファームが私は安心です。
三ツ星ファーム楽天やAmazon安く買えるのはどこ?
三ツ星ファームのお弁当は楽天やAmazon安く買えるのはどこなのでしょう、市販店舗は高いのでネット購入で料金を抑える場合も多いです。
今やネット購入は常識ですので、楽天・Amazonなどネットでの価格も調査しました。
以下の表は1食当たりの単価です。
三ツ星ファーム公式販売サイト | 楽天 | Amazon | |
7食コース | 983円 | 1,071円 | 販売なし |
14食コース | 734円(初回) | 857円 | 販売なし |
21食コース | 626円(初回) | 762円 | 販売なし |
てっきり楽天やAmazonの方が料金が安いと思っていましたが、意外と公式サイトからの注文が一番お得ということが分かりました。
どちらから注文しても同じものが届くので、これなら迷うことなく三ツ星ファーム公式販売サイトですね!
三ツ星ファームの料金は高い?1食あたりの値段・送料を比較!まとめ
三ツ星ファームの料金は高いのか、送料含めた1食あたりの価格をご紹介してきました。
楽天・Amazonでの販売価格や、同じサービスを提供しているナッシュの価格もご紹介しました。
価格は確かに口コミであったように若干割高でしたが、サービスが充実していることは口コミからも分かりました。
何を優先するのかによりますが、
- ダイエット中なので低糖質のお弁当が食べたい
- 高齢の両親や若い子供も食べられるように、和食・洋食メニューが充実しているお弁当がいい
そんな方には三ツ星ファームのお弁当がおすすめです。
送料は14食・21食コースの場合は初回無料ですよ。
今回は料金に特化した内容でしたが、他にも口コミや人気メニューをまとめた記事もあるのでご覧下さい。
一流シェフの味がレンチンで!
\初回限定!送料無料キャンペーン実施中/