ジェンダーリビールケーキはシャトレーゼで手作りが簡単?おすすめアレンジ方法も!

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼ

りお

ジェンダーリビールケーキを作りたいけど簡単に手作りする方法ないかな?

ジェンダーリビールケーキを自宅で簡単に手作りしたいプレママさんにシャトレーゼのシフォンケーキを使うのが人気になっています!

こんな悩みを解決!

  • ジェンダーリビールケーキに挑戦したいけど一から作るのは面倒
  • 簡単で可愛いケーキを作りたい
  • シャトレーゼが近くにないけど通販はやってる?

自宅で可愛いケーキを作りたいプレママさんへこの記事ではシャトレーゼのシフォンケーキを使った簡単なジェンダーリビールケーキの作り方を紹介しています。

他にも可愛いデコレーションやアレンジ方法も一緒にまとめたのでケーキ作りの参考にしていただければ嬉しいです。

ジェンダーリビールケーキはシャトレーゼのシフォンケーキで簡単に作れる!

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼ簡単

ジェンダーリビールケーキを作りたい!

でも妊娠中にお菓子作りをするのは本当に大変ですよね…

そこでシャトレーゼのケーキを使う賢いプレママさんが実はたくさんいるんです!

シャトレーゼのシフォンケーキを使えば面倒なジェンダーリビールケーキが超簡単にできちゃいます♪

全部手作りしたと言われたら完全に信じてしまう素敵すぎる見た目!

こんなおいしそうで可愛いケーキが簡単に作れてしまうなんて嬉しすぎませんか?

りお

妊娠中は少し動くだけでも疲れるからできるだけ寝ていたい…でも性別をサプライズで伝えたい…

そんなプレママさんの願いをシャトレーゼのシフォンケーキが叶えてくれます!

シャトレーゼのシフォンケーキの値段

シャトレーゼのシフォンケーキは税込680円で購入可能です。

シャトレーゼシフォンケーキ値段

自宅の近くにシャトレーゼがない方はオンラインショップで購入もできるのでそちらをご利用くださいね。

シャトレーゼのオンラインショッピングはこちら>>

ジェンダーリビールケーキをシャトレーゼで手作りする方法!

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼ手作り

ジェンダーリビールケーキをシャトレーゼで手作りする方法を詳しく説明していきます!

用意する材料

MEMO
  • シャトレーゼのシフォンケーキ
  • 生クリーム(ホイップしてあるものだと簡単)
  • お好みの果物を2種類
  • 飾りつけ(旗など)

作り方

  1. シャトレーゼのシフォンケーキの中に果物をいれます
  2. 果物が見えないように生クリームをかけます
  3. 仕上げに果物や飾りでデコレーションします

完成です!

簡単すぎる!!!

りお

本当に簡単にすぐにできちゃいますね。

ケーキ作りで必要な材料を量る、記事を作る、卵を泡立てる、粉をふるう、生クリームを泡立てる…

面倒な作業はぜ~んぶシャトレーゼさんにお願いしましょう♪

 

プレママさんはお腹で赤ちゃんを育てるという一番大切な仕事をしています。

面倒なことをお店にお願いしてゆっくり過ごすのは全然悪いことではありません♪

むしろプレママさんは頼めることは周りを頼ってゆっくり過ごすのが大切ですよね。

実際にシャトレーゼのケーキでジェンダーリビールケーキを作ってみた!

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼで手作りしてみた

シャトレーゼのケーキでジェンダーリビールケーキがどれだけ簡単にできるのか実際に作ってみました!

材料を用意

最初に材料を用意します。

用意したのは4つだけ!

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼで手作りに使った材料 ジェンダーリビールケーキシャトレーゼで手作りしてみた

  • シャトレーゼのシフォンケーキ
  • らくらくホイップ
  • 種なし皮ごと食べられるぶどう2種

作ったのが7月だったので苺は売っておらずスーパーをさまよいぶどうと運命の出会いを果たしました。

生クリームをすくう

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼで手作りしてみた

シフォンケーキの真ん中にある生クリームをスプーンですくっていきます。

私は一気にたくさんすくいすぎてシフォンケーキまで削ってしまったのでみなさんは注意してください…

生クリームをすくう

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼで手作りしてみた

適度に穴が開いたら果物を詰め込んでいきます!

無心でひたすら詰め込みます。

この作業楽しいです(笑)

果物を詰めたら生クリームで蓋をする

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼで手作りしてみた

果物を詰め終わったら生クリームで蓋をしていきます。

すくった生クリームを上に被せていきます。

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼで手作りしてみた

シフォンケーキに入っていた生クリームで上は全て塗れました!

上からの写真だけなら生クリームの追加購入しなくても大丈夫です。

果物を上に載せる

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼで手作りしてみた

果物をのせると可愛い雰囲気がでてきます!

気が向いたら旗もかざるとより可愛い!

旗は家にあった

  • つまようじ
  • 茶色の紙
  • セロハンテープ
  • 油性ペン

で作りました!

100均の飾りをお好みで飾っても◯

ジェンダーリビールケーキシャトレーゼで手作りしてみた

100均のチョコスプレーなどをお好みでのせても可愛いです♪

(すみません…画像を最後の写真だけ少し加工しました。色合い大事ですね笑)

5分で完成した

ジェンダーリビールケーキを作るのにかかった時間はわずか5分!!!

めちゃくちゃ簡単にできました(笑)

手作りの楽しさを適度に味わえるし洗い物もなくて簡単だし手軽にジェンダーリビールケーキを作りたい方にシャトレーゼのシフォンケーキを使うのはおすすめです!

ジェンダーリビールケーキのおすすめアレンジ方法

ジェンダーリビールケーキのおすすめアレンジ方法も紹介していきます!

果物の代わりにお菓子を使うアレンジ

季節によってはジェンダーリビールケーキに使いたい果物が売っていなかったり果物の値段がとても高いときがありますよね。

そんなときにおすすめなのが果物の代わりに市販のお菓子を使うアレンジ!

市販のお菓子なら安価でいつでも手に入ります。

カラフルなお菓子も色々あるのでジェンダーリビールケーキにぴったり!

マーブルチョコは特に人気ですよ!

旗を使ったアレンジ

旗を添えると一気にワクワク感がでますね。

つま楊枝と紙があれば簡単につくれるのでおすすめです。

ディズニーアレンジ

ミッキーやミニーなどディズニーキャラを一緒にのせても可愛いです。

男女のキャラクターだとジェンダーリビールケーキに使いやすいですよね。

ジェンダーリビールケーキはシャトレーゼで手作りが簡単だった!

ジェンダーリビールケーキをシャトレーゼで手作りするのは本当に簡単にできプレママさんにおすすめだということが分かりました。

こだわりに合わせ、クリームは自分で泡立てるなどアレンジしやすいのも魅力!

妊娠中はマイナートラブルも多く長時間の調理は大変なのでシャトレーゼのシフォンケーキを利用して可愛いジェンダーリビールケーキを作ってみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です